【おねしょ対策】プライドを傷つけない吸水型ズボン『はれパン』が圧倒的に楽だった![㏚]
こんにちは、ワニコです。
皆さんはお子さんのおねしょ対策、どうされてますか?
うちの子、毎日お漏らししちゃうので洗濯が大変で大変で…と苦労されているお母さん、お父さん、お気持ちとてもわかります(;_;
実は我が家の長男ジョージもこの春から1年生になりましたが、おねしょ、まだします…。
ここ数年、我が家も防水シーツやおねしょズボン(スカートタイプも含め)いろいろ試してきました。
その結果、最後にいきついたのが、今回ご紹介する【吸水型ズボン】です。
この吸水型ズボンを履かせただけで、毎日の洗濯ストレスがかなり軽減しました!
その上、子どものプライドを守ることにも大活躍中です。
今回は、そんな我が家のおねしょ対策レポです。
子供のおねしょ、こんなに大変!
- シーツなどの洗濯がもう大変!
- 梅雨の時期や冬は特に乾かなくて困る!
- シーツならまだしも、かけ布団にされちゃうと尚更乾かない!
- 只でさえ朝の忙しい時間帯に、やる事が増えて泣きたい!
おねしょは仕方ない、責めちゃいけないって、わかっています…わかってはいるけど、大変すぎる…!!
我が息子ジョージも毎日にように出る周期が定期的にありまして。
しかも、ジョージは一度寝たら起きないんですよね…。夜中に上下フル着替えをされても、シーツやかけ布団を交換している最中も熟睡なのです。
しかも、夜中に2度3度してしまうことも…(それでも熟睡)
成長するにつれ量も増えているし、もうどうしたらいいの⁉って感じでした…。
おねしょ対策グッズ
世の中には、おねしょ対策グッズなるものがたくさん発売されています。
正直、オムツの方が楽だったかもー…なんて思った事は数知れず…なワニコですが、それでも子供の成長だから、どんと来い!と構えていたい気持ちもあります…!
でも、いざ夜中に濡れていることに気づいた時のショックは結構大きいものですよね。
まずは、そんな我が家のおねしょ対策遍歴をご紹介します。
1、おねしょズボン/スカート
外側が防水布仕様で、ズボンタイプとスカートタイプがあります。
何から始めたらいいか迷っている方にも、1500円~2000円程で買えるので、とりあえず始めるのならこういったものもおススメです。
我が家もかれこれ3年以上お世話になっています^^
おねしょズボン/スカートのメリット
- いろんな柄があるので、お子さんの好きな柄を選べる!
- パジャマの上から着れる
- 腹巻付きなので寝冷え防止になる
- コスパが良い
- おねしょの量が少ない子向き
おねしょズボン/スカートのデメリット
- スカートタイプは寝ている間に上に上がってきていることがあった
- ズボンタイプ、スカートタイプどちらも隙間から漏れていることがあった
- サイズが幼児向け(我が家の小さめボーイでも5歳ごろになるときつきつでした)
- 腹巻のゴム部分が伸びやすいので、結果的に寿命が短い商品かも?
- 吸水・保水の機能はほぼない
2、防水シーツ
こちらも、今も絶賛使用中のもはや必需品です。
探してみると、サイズも色々、布団用やベッド用、価格もピンキリで迷います。
我が家では、速乾性と軽さが決めてとなり、上記の「防水フラットシーツ」を使用してます。
洗濯は防水面が脱水が完全になりきらないので、注意が必要ですが、意外と乾やすいです。
綿100%のものも見つけました↓
防水シーツのメリット
- シーツの下まで濡れてしまうのを防げるので、敷布団を守れる
- 意外と乾きやすい
- サイズ等、種類が豊富
- 何年か使う事を考えると、コスパ良し
防水シーツのデメリット
- 物によっては乾きにくい商品もある
- 穴が開いたり、傷がついてしまうと、効力を失う
- 防水仕様なので暑く感じることも
- 洗濯機から出すときに注意が必要
3、吸水パンツ
おねしょズボンがきつきつになってきて、最初に試したのが吸水おねしょパンツ「はれパン200」でした。
見た目は普通のパンツ、触るとちょっと生地が厚いので大丈夫かなと思いましたが、慣れればなんてことないみたいです。
最初はちょっとだけ嫌がりましたが、今でも下でおススメする「吸水・保水スウェットパンツ」と合わせて使用中です。
吸水量が8㏄、30㏄、100㏄、200㏄とそれぞれシリーズ化しています。
自分にあった吸水量の商品を選べるのもいいですね。
吸水パンツのメリット
- 見た目は完全に普通のパンツ
- 履き心地も慣れれば問題なし
- 洗濯できる
吸水パンツのデメリット
- 吸水部分の生地が分厚い
- 乾きづらい
- カラーバリエーションが少ない
こちらの吸水パンツは、サイズがぴったり合わないと隙間から漏れてしまうとの口コミも見られ、実際我が家のジョージも足が細く量も多い為に、これ1枚だけでは漏れてしまう事が多かったです。
ジョージの様にサイズが心配、量も多い子ならば、下で紹介する吸水・保水スウェットパンツ一択で良いと思います。
ただ、量が少ない子や、昼間用として使用するには、こちらの吸水パンツも大変良いお品だと思います。
4、トイトレ用パッド
このような商品もあります。
いつもの布パンツに心配な時だけ貼っておくと出ちゃっても安心ですね。
トイトレ用パッドのメリット
- 安心感は1番!
- いつもの布パンツに貼れる
- 捨てるだけなので、時短!
トイトレ用パッドのデメリット
- 子供にとってはオムツと一緒
- 布パンツに慣れてしまうと嫌がる
- ゴミが増える
シーツや布団類が濡れることに不安があるなら、一番安心感はあるかもしれません。
ただ、子どもにとってはオムツと一緒の感覚のようです。我が家のジョージもこのタイプはすぐに嫌がってしてくれなくなりました。
オムツがまだとれそうでとれない、そんな時期にあっている商品だと思いました。
こんなのを探してた!吸水・保水スウェットパンツ
あれこれ試す中、出会ったのが、メイフィールという会社が手がける『はれパン』シリーズの『吸水・保水スウェットパンツ』だったのです。
どんな会社?日本製なの?
『誰も作らないものを、作る。』
をモットーにした、機能性肌着の専門ブランドからスタートした大阪にある会社です。
生地・染料・縫製に到るまで、すべてこだわりの日本製です。
『吸水・保水スウェットパンツ』のメリット
- 吸水・保水ができちゃうから漏れない!
- 寝相が悪くても大丈夫!
- シーツまで響きにくい!
- ハンガーに干せる!
- サイズ展開も豊富!
- 色々な下着と合わせられる!
吸水・保水ができちゃうから漏れない!
今まで使っていた物は、吸水・保水ができるものではありませんでした。
よくよく考えたら防水布だけでは、漏れるのは当然ですよね…。
こちらの「吸水・保水スウェットパンツ」は、
なんと、外部のテストセンターで行った吸水試験では、500ml越えの水を吸収できたそう!
夜中、2度3度してしまうことのあるジョージもこれなら安心です!
寝相が悪くても大丈夫!
何を隠そうジョージは寝相がものすごく悪いんです。
これなら、全方位安心です。
シーツまで響きにくい!
洗濯回数が圧倒的に減りました。
家事が楽になると、それだけでハッピーですよね。
イライラも減ります!
ハンガーに干せる!
なんと言っても、シーツのように干す場所を確保しなきゃー!ってならないのが、良い!!
サイズ展開も豊富!
よく見かけるおねしょズボンのサイズは、S・M・L展開の物が多いです。
しかし、これらはあくまで幼児用のサイズ。
我が家のジョージは発達曲線の下線ぎりぎりな小柄さんですが、それでも5歳にもなれば、Lサイズでもかなりきつきつになっていました。
今回紹介した吸水・保水スウェットパンツのサイズ表です。
110から170まで展開しています。
※シリーズによって扱うサイズが異なります。
大きいサイズまであるので、この先の安心感が半端ない…!
色々な下着と合わせられる!
最近は、はれパンシリーズの吸水パンツと併用しているジョージですが、気分によって下着を変えてもちゃんとおねしょ対策できるこのスウェットパンツは優秀だな~と実感してます。
デメリットはあるの?
とても優秀な、はれパンシリーズの「吸水・保水スウェットパンツ」ですが、デメリットもあります。
- 吸水する部分が分厚い
- 絶対シーツまで漏れないという訳ではない
- 100サイズ以下の小さいサイズがない
- カラーバリエーションが少ない
- お値段が結構する
吸水する部分が分厚い
届いた時はまず思った以上に分厚くて、履いてくれるかな…とちょっと焦りました。
夏場は暑くて履いてくれないかもしれません…。
絶対シーツまで漏れない訳ではない
しっかり吸水・保水してくれるはれパンの「スウェットパンツ」ですが、絶対にシーツまで漏れないわけではありません。
その時の履き方や寝ている時の向きによっては、残念ながら漏れていることもありました。
ただ、以前使用していたものに比べたら、シーツまで濡れている事はほとんどなくなりましたよ。
カラーバリエーションが少ない
「はれパン」シリーズは6色展開しているものもありますが、ほとんどが1~3色展開となっています。
ネイビーとかあったらいいのになぁ。
お値段が結構する
子どものおねしょズボンとしては、かなりお高いですよね。
正直、ワニコも高くて違うのを買って様子を見てました…。安いのを買って様子見している間におねしょしなくなってくれたらいいなぁ、なんて淡い期待もしていました…。
ただ、その間の夜中のシーツ替えとか着替えとか洗濯が壮絶過ぎて、もっと早く買えば良かったー!と後悔しました…(^^;
6歳の息子に履かせてみた!
気になる履き心地は?
最初こそ、見た目の分厚さから嫌がったものの、履いてみたら悪くなかった様です。
今では、自分から「あの黒いの履きたい」という程。
表の生地は薄くさらっとしていて、触り心地も涼し気です。
吸水部分が寝ている間に暑くなるのでは?と思いましたが、本人曰く、そんなことはないそうです。
途中で起きることもなく、毎日ぐっすりです。
注意点
ここまでご紹介してきた「はれパン」ですが、防水布タイプのシリーズと吸水・保水タイプの物があります。
又、お漏らしの量によっても、吸水量が違うシリーズがあったりと、一見わかりづらいので、注意してくださいね。
防水布タイプは、吸水・保水はしてくれないので、軽い失禁向け、
吸水・保水タイプの物は、就寝中の尿漏れが心配な方向けのようです。
さいごに
プライドを傷つけない、はれパンの『吸水・保水スウェットパンツ』に絶対的安心感!
実を言うと、弟のバージーが先に夜もおねしょしなくなりました。
そう、急にです。
バージーは日中のオムツが取れるとほぼ同時に夜もしなくなりました。
これにはワニコもびっくりで、いよいよ兄ジョージのおねしょが心配になったのでした。
それまでのおねしょズボンはシーツまで濡れてしまうことが多く、弟にも当然わかってしまいます。(ジョージは爆睡で起きないが、バージーはすぐに起きるタイプ)
いくら言葉でフォローしても、しきれていないというか…
“兄の僕がまだおねしょしてしまうのに、弟がもうクリアしている”という現状はやはり本人にとってはどうにもできない悔しさや悲しさがあると思います。
濡れているかどうか、一見わからないメイフィールの『はれパンシリーズ』は、お兄ちゃんのプライドも守ってくれています。
弟にもバレなくなって、安心したのは親の私も一緒です^^
お子さんのおねしょや夜尿症で悩んでいる方、是非検討してみてくださいね。