子どものいる暮らし

【自転車練習】息子が一瞬で自転車に乗れるようになった訳

ワニコ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、ワニコです。

数年前、友人の子が「年中の春にやーーーっと乗れるようになって~」と話していたので、なんとなく自転車ってその位に乗れるようになるのかな、と思っていました。

が、ジョージが年中さんの時、やっと三輪車から補助輪あり自転車を乗りこなすようになったレベル。

まぁ、でも早生まれだしさ、しゃーないよね。

と本腰入れて練習しだしたのが、年長になった春でした。

そんなジョージが自転車に乗れる様になったのには、日々の練習…よりも、あるきっかけがありました!

練習、練習、挫折、練習

2023年の春、「今年こそは…!というか、今年中になんとしても!(来年は1年生だし!)」と思っていたワニコ。

自転車練習、それは親の頑張りどころであり、親の体力勝負だと思っていました。笑

体力にとことん自信がない私は、くまパパに平日に練習をお願いする(土日は仕事)も、ジョージの方が園の疲れで「やりたくない!」と…。

なかなか自転車にまたがる事すらしてくれず…

真夏に練習をしたくなかったワニコはだんだん焦っていました( ̄▽ ̄;)

ワニコ
ワニコ

仕方がない、私が乗れる様にしなくては…!

そんな訳で、ジョージの気が向いた瞬間に一気にやってしまおう!と決意。

が、まぁそんなに上手くいくはずもなく…

補助輪ありだとちゃんと漕げるのに、補助輪を取ると足が固まるジョージ。

ワニコ
ワニコ

あし、足を動かしてーー!!あーーー!!前見て前!!!

と、段々スパルタになるワニコ。

これじゃきっとだめだ…とわかっていても、慣れれば乗れる!という期待と固定概念で

「まずは、乗らない事には始まらない!」

とばかり思っていました。

しかし、1人で乗れる様になる気配がなく、ジョージのやる気はみるみる落ちていきました。

ご褒美作戦でやる気をだすが…

ワニコ
ワニコ

こうなっては奥の手だ!

とご褒美作戦で、「乗れる様になったら欲しいおもちゃを買いに行こう!」

と約束してやる気を引き出すワニコ。

ジョージ
ジョージ

きょうは ぜったい のれる!

と意気込みは良いものの、自転車にまたがって数メートル進んで足をやっと乗せたか乗せないかくらいが限界。

家の前の緩やかな坂道を利用しても、

う~ん、なんだかな…って感じで日々は過ぎていきました。

これは、まだまだ時間がかかりそうだなぁ…( ̄▽ ̄;)

まさかこんな方法で!?乗れるようになった訳

そんなある日、ジョージはいとも簡単に自転車に乗れるようになりました。

ワニコ
ワニコ

ほんと、びっくりなんですが…

そう、ジョージが突然乗れるようになった理由、

それは…自転車の乗り方動画を見たこと!

それだけなんです。

もう、いっそ自転車教室とか通わせるべき?近くであるのかな~?と自転車の乗り方や教え方を検索しては、

こうするとすぐ乗れたよ!というやり方を試していくも、ジョージにはなかなか難しく、途方に暮れかけていました。

そんなある日、YouTube大好きなジョージはいつものようにお気に入りの動画を見ているのを見て、

「あ、もしかして!」と思い、検索したらやっぱりあった!

自転車の乗り方をわかりやすく説明している動画や、お子さんの自転車練習動画。

(ほんと何でもある世の中になったな~)

最初は、ジョージのやる気をもう一回上げなければ!と思っていた私は、同じ様な年の子の練習風景を見れば、もう一回頑張ろう!という気持ちになってくれるかも!とだけ考えていました。

恐らく、ちゃんと見ていたのは2つ3つ程度

時間にすると合計30分程度かと思います。

動画を見て、ちょこっとまたやる気を出してくれたジョージ。

よし、やってみよ!と連れ出しいつもの様に練習を始めました。

すると、後ろで押し棒を押さえていた私も「あれ?なんか安定している気がする。」と思いました。

まさか?

今日いけるんじゃない?

と数回乗らせてみると…

いけた~~~!!!🙌

ワニコ
ワニコ

(いや、まさか動画見ただけで!?

えー・・・まじか・・・!!!)

まさかまさか、これだけで乗れる様になるなんて思っていなかったし、私の今までのがんばりは何!?っていう気持ちも少なからずあって(笑)

視覚優位なジョージの、興味を持った時の記憶力はものすごいのは分かっていたけど、まさか自転車乗りにも使えるなんて!!

この時、6月。

お陰で真夏前に間に合いました^^

因みに、ジョージの初代自転車はこれ!

初めての自転車選び、悩みますよね。

我が家では、12インチの自転車を選びました。

当時身長は100㎝位。

年長さん(5~6歳)の平均よりずっと下の方で、クラスでも背の順並びだと一番前でした。

決めては、

◎押し棒があったこと

◎色、デザインがジョージの好みだったこと

〇補助輪、カゴ付

です。


押し棒の取り外しが器具等いらず簡単にできたのがgoodです!

さいごに

今回は、『息子が一瞬で自転車に乗れるようになった訳』をご紹介させていただきました。

あくまで、我が家のジョージの場合のお話ですが、自転車に中々乗れなくて心配している保護者の方、是非一旦自転車から降りて休憩がてら動画を見せる事をお試しください。

特に視覚優位な子には効果覿面かもしれませんね。

お子様の自転車練習に励む保護者の皆さまの参考になれば幸いです。


↑こちらもオススメです^^ジョージも使っています。

ABOUT ME
ワニコ
ワニコ
とださんちの嫁
子どもの発達障害を機に自らの特性を知った、アラフォー、2児の主婦。
育児に翻弄され、年々悪化するコミュ症…好きなことも趣味もなくなり、仕事も上手くいかない。
そんな私、ワニコが一念発起。
発達や特性に悩む人へのエールを込めて、そして、自らの“ハッピー”を見つける為にブログを立ち上げました。
記事URLをコピーしました